1992 | 沈黙の戦艦 Under Siege | ケイシー・ライバック | |
1994 | 沈黙の要塞 On Deadly Ground | フォレスト・タフト | |
1995 | 暴走特急 Under Siege 2: Dark Territory | ケイシー・ライバック | 『沈黙の戦艦』の正式な続編 |
1996 | エグゼクティブ・デシジョン Executive Decision | オースティン・トラヴィス中佐 | 友情出演 |
グリマーマン The Glimmer Man | ジャック・コール | ||
1997 | 沈黙の断崖 Fire Down Below | ジャック・タガート | |
1998 | 沈黙の陰謀 The Patriot | ウェズリー・マクラーレン | |
2001 | 沈黙のテロリスト Ticker | フランク・グラス | 同時多発テロの影響により、DVD化時に『沈黙シリーズ/TICKER』とタイトル変更。 |
DENGEKI 電撃 Exit Wounds | オーリン・ボイド | ||
2002 | DAKKAN 奪還 -アルカトラズ- Half Past Dead | サーシャ・ペテロシェヴィッチ | |
GEKITEZ 撃鉄 The Foreigner | ジョナサン・コールド | ||
2003 | 沈黙の標的 Out For a Kill | ロバート・バーンズ | |
沈黙の聖戦 Belly Of The Beast | ジェイク・ホッパー | ||
2004 | ICHIGEKI 一撃 Out Of Reach | ウィリアム・ランシング | |
クレメンタイン Clementine | ジャック・ミラー | 韓国映画。パッケージにはセガールの顔が堂々と出ているが実際はラスト数分にラスボスとしての出演のみである。 | |
2005 | 沈黙の追撃 Submerged | クリス・コーディ | |
イントゥ・ザ・サン Into The Sun | トラヴィス・ハンター | ||
2006 | 沈黙の脱獄 Today You Die | ハーラン・バンクス | |
撃鉄2 -クリティカル・リミット- Black Dawn | ジョナサン・コールド | 『GEKITEZ 撃鉄』の続編 | |
沈黙の傭兵 Mercenary For Justice | ジョン・シーガー | ||
2007 | 沈黙の奪還 Shadow Man | ジャック・フォスター | |
沈黙のステルス Flight Of Fury | ジョン・サンズ | ||
沈黙の激突 Attack Force | マーシャル・ローソン | ||
沈黙の報復 Renegade Justice | サイモン・バリスター | 米国版DVDでは「Urban Justice」と表記。 | |
2008 | 鉄板ニュース伝説 The Onion Movie | マル禁パンチャー | 劇中映画のセルフパロディ。 |
弾突 DANTOTSU Pistol Whipped | マシュー・“マット”・コナー | 芸能生活20周年記念作 | |
2009 | 雷神 RAIJIN Kill Switch | ジェイコブ・キング | |
斬撃 ZANGEKI Against The Dark | タオ | クロックワークスが公開する『沈黙の逆襲』と同日上映(2009年10月3日)。 | |
沈黙の逆襲 The Keeper | ローランド・サリンジャー | ソニー・ピクチャーズが公開する『斬撃 ZANGEKI』と同日上映(2009年10月3日)。 | |
2010 | 沈黙の鎮魂歌 Driven To Kill | ルスラン・ドラチェフ | ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパンより2010年2月3日にDVD及びブルーレイリリース。沈黙シリーズ初の邦題一般公募企画(2010年2月3日に公式サイトで発表) |
沈黙の鉄拳 A Dangerous Man | シェーン・ダニエルズ | 年度は製作年。2010年4月10日劇場公開。On The Run から題名変更 |
欢迎光临 TGFC Lifestyle (http://club.tgfcer.com/) | Powered by Discuz! 6.0.0 |