» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

z9d 是否超越等离子 有没有同时体验过了的来说说

引用:
原帖由 阿卡 于 2017-3-9 14:49 发表


但是就我个人现场看LG的OLED以及索尼的Z9D,在很多时候我可能更喜欢OLED的通透感,当然这不是去详细比较画质,细节还原和色彩准确性方面也算LG的巅峰了,而且因为亮度比较低,还很少出现过曝的情况(非演示视频) ...
那是因为液晶原理性的漏光缺陷造成没有超高亮度,对比度就一塌糊涂这个死循环,oled通透的原因就是黑的下来,亮度就不用太高,反而oled对比度实际上已经超过液晶几千倍,z9d不计成本费尽周折的背光系统就是为了解决这个问题,可是自发光的oled天然完美解决。
有一点不用怀疑,液晶死路一条,可能会比当年等离子死得慢一点

[ 本帖最后由 xpressure 于 2017-3-9 15:18 编辑 ]


TOP

日站关于东芝的oled电视x910的文章
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1043444.html
引用:
有機ELと液晶は棲み分け、特にゲームは「液晶」

 ここで質問。有機ELと液晶、どちらを選ぶべきなのだろうか? 新しいデバイスである有機ELは魅力的で、コントラストの良さを中心に、確かに有機ELにしか出せない絵がある。パナソニックは有機ELを明確に「トップ」に据える。一方で、ソニーはフラッグシップに液晶のBRAVIA Z9Dを据え、「有機ELは幅を広げる存在」と言う。

 東芝も、X910と同時にZ810Xを発表した。「有機ELと液晶の関係」を、東芝はどう考えているのだろうか? 本村氏は「どちらかといえば、ソニーのコメントに近い。X910とZ810Xを同時発表したのも狙いあってのこと」と話す。

本村:有機ELという次世代パネルができて液晶をすべて置き換える、ということではありません。それぞれにいいところがあって、「有機ELという新しい市場ができた」という認識です。

 要はターゲットが違うんですよ。液晶は全方位外交であるのに対し、やはり有機ELはAVマニアの方がまずお求めになるでしょう。

 映画やライブを楽しむなら、圧倒的に有機ELをお勧めしたいですが、明るいリビング用途など、絶対的な輝度が必要な用途では液晶がオススメです。

 画質設計面ではどうだろう? 住吉氏は次のように説明する。

住吉:基本的な作り方は同じですよ。有機ELだから特別、というわけではなく、結局RGBで出てくる信号を受ける、と言う意味では同じです。

 ただし、自発光とバックライトシステムによる明るさの制御は大きく異なります。明るさの制御はデジタルデータでしかできません。ということは、やたら暗くするためにゲインを絞ると、階調を落としてしまうことになる。だから、できるだけ信号は振り込めるだけ振り込んだ方が、階調性のためにはいい。

 液晶の場合、暗くするにはバックライトを絞ればいい。階調は犠牲になりません。ですから階調性では、現時点では液晶の方が有利なのは事実です。有機ELは自発光なので、完全な黒が出来るのが圧倒的に有利です。

 あと、有機ELは液晶に比べ応答性が高いのですが、「映像のホールドぼけ」はあるので、黒挿入をするなどの工夫が必要になります。そこはデメリットなので、考慮が必要です。

 ただし、基礎的な応答性がいいということは、暗部の表現に影響してきます。

 液晶は応答性が悪いので、暗部が見えないんですよ。それに対して有機ELは「見えちゃう」んです。「有機ELは階調性悪いですね」と言われることもありますが、そういうわけではなくて「正しく表現されている」というほうが正確です。

 ただし製品によっては、映像エンジンの出来が悪く、ビット精度がきちんと出ていないがゆえに、エンジン側で階調割れが起きてSNをさらに悪くしている……ということはあります。しかし、我々のエンジンはフル12bit処理をしていますから、そういうことは起きません。SNが悪いコンテンツは悪いまま出ますし、いいコンテンツはさらに良く出ます。

 要は、正攻法で高画質を追求していけば画質が良くなるのが有機EL、ということですよ。ただ、ノイズは目立ちやすくなるので、複数フレーム超解像やノイズリダクションがより重要になるんです。

 では、ゲームはどうだろう? ここについては、本村氏・住吉氏ともに「液晶が良い」と口を揃える。

本村:自発光デバイスは、どうしても「焼き付き」のリスクがゼロではありません。もちろん弊社では色々な対策もしていますし、有機ELの寿命についても、液晶テレビと同じレベルまで来ています。一般的な利用ではまったく問題ない、と考えています。しかし、ゲームの場合、スコアーやパラメーターなど、まったく同じ位置にずっと同じ表示が出続けることも多いので、局所的な輝度劣化が起きる可能性はあります。

住吉:ゲームは液晶ですね。

 もちろん、有機ELの方がいいところもあります。応答性の早さはシューティングゲームをやってみると圧倒的です。応答性がいいので、映像を出してから黒を入れることでインパルス駆動ができます。液晶はまず先に「黒」を入れなければいけないので、どうしても遅れます。

 ただ、自発光で静止画で同じものを出し続けるのはよろしくない。過去のプラズマと同じような問題があります。ですのでゲームモードでは、問題が出ないように輝度を抑えめにしているんです。そうすると、最近出てきたHDR対応ゲームでは物足りない……ということもあるでしょう。

 しかし、液晶ではそういう問題がありませんからね。4K・HDRのゲームをやるときには、非常にダイナミックレンジも色再現性も広がっているので、リアルにゲームが楽しめるんじゃないでしょうか。

 Z810Xの場合、Z20Xよりさらに遅延も減らしましたし、今ゲームをやるんだったら、X910よりもX810Xの方が……と言えるかとは思います。

 では映像の中でも「アニメ」はどうだろう?

住吉:アニメは悩むところですね。アニメも昼間の明るいシーンが多かったりしますので。液晶と有機ELで一長一短、というところでしょうか。

 これらの話を総合すれば、「有機EL一択」というより、利用する映像の性質で考えた方が良さそうである。



TOP

posted by wap, platform: Android
为什么我感觉我家的松下s10和索尼的950b差不多。。。。当然两台都是n年前的低端货


TOP

posted by wap, platform: Android
为什么我感觉我家的松下s10和索尼的950b差不多。。。。当然两台都是n年前的低端货

TOP

引用:
原帖由 洛克狼 于 2017-3-9 13:57 发表

http://www.evolife.cn/homeware/43009.html/3



http://www.evolife.cn/homeware/24999.html


http://www.evolife.cn/html/2016/88581_2.html
左,某品牌量子点电视;中,索尼Z9D;右,某品牌OLED电视) ...
这作者就是一个索吹罢了,看过他的E9300完爆KS9800的文章之后,就可以忽视这种垃圾了。

TOP

引用:
原帖由 色带 于 2017-3-9 10:55 发表
posted by wap, platform: Android
我的就是st50,虽然不会烫手,但是夏天发热还是很大,小客厅明显感觉一股热浪从电视机那边过来。
还有烧屏是硬伤,都说不会烧屏了,其实还是会烧,cctv的台标很明显在左上。
看亮度开多少,我是开-20至30,功耗在80-150W之间,
如果亮度开到20-30,超过200W没问题,看3D,亮度在40-50之间,功耗接近300W.

会有热浪的感觉,你的电浆亮度应该是调很高.


至于烙印一直有,只是ST50W变得不是那么快就出来,且这可以救,
用影像测试程序跑红,蓝,绿,白,黑,多种图像,
但烙太久则救不回来.

我的电浆也是烙印,印上血条及北斗百裂拳等汉字,
后来用影像测试程,开了一百多小时,
共花了几天才救回来.

电浆要使用1000小时,内部电浆才会饱和而不易烙印,
现在我电浆已用1000小时以上,玩任何游戏已不怕会烙印.

TOP

噗, 到现在还有人吹等离子

让我想起当年液晶, 等离子刚出来时, 还有人在吹CRT

TOP

现在的OLED有没有拖尾?之前Sony的PVM OLED据说是有拖尾动态模糊的

TOP

posted by wap, platform: iPhone
卖场卖场卖场…

这种评测可不可以先全机种制霸在说话!
家里只有某一台的就踏踏实实玩吧…

吵啥吵,自己买的是世界上最牛逼的这个定理不是万年不变么

TOP

等离子需不需要吹自己看过才知道,没见过正常状态下的pdp巅峰机型就别假装辩证了,3年前捞到一台1000h的880是我这些年最幸运的一件事

TOP

z9d的比较对象如果是几年前同价位的VT50的话,除了4k和HDR之外这种硬性优势之外,还是不行...

TOP

引用:
原帖由 bmw_dog 于 2017-3-10 11:58 发表
噗, 到现在还有人吹等离子

让我想起当年液晶, 等离子刚出来时, 还有人在吹CRT
液晶到现在画面也不如CRT显示器啊,没啥问题

TOP

开始买过一台长虹等离子。后来买过一台松下等离子,再后来买了两台三星等离子。最后买了台索尼的液晶。然后发现被论坛坑了再也不想用等离子了

TOP

posted by wap, platform: 小米 红米 NOTE
OLED当然更好

TOP

引用:
原帖由 personlee 于 2017-5-4 22:41 发表
等离子需不需要吹自己看过才知道,没见过正常状态下的pdp巅峰机型就别假装辩证了,3年前捞到一台1000h的880是我这些年最幸运的一件事
880的黄绿拖尾你能受得了?

TOP

发新话题
     
官方公众号及微博